第一回Doggies' Walk開催いたしました♪
昨日、お天気にも恵まれ・・・
無事に第一回チャリティーDoggies' Walkを開催することが出来ました♪
ご参加いただきました、皆さま♪ありがとうございました!
この日は犬9頭と人11人のWalkとなりました♪
今回ご参加いただいたのは・・・
マルチーズの「ファル」くん
MIXの「いっこ」ちゃん
柴犬の「やばね」ちゃん
MIXの「ブー」ちゃん
秋田犬の「永遠(とわ)」ちゃん
MIXの「大豆」くん
コーイケルホンディエの「サニー」くん
柴犬の「小町」ちゃん
皆さんが集まったところで自己&愛犬紹介♪
お題は「我が子の可愛い所」
普段心に秘めている皆さんの「うちの子自慢」を聞きたくて・・・(笑)
みなさん控えめに発表してくださいましたよ♪
さぁ♪ここからDoggies' Walkのスタートです♪
公園は紅葉していて・・・
落ち葉もカサカサ。
良い季節ですね♪
この方はホストを務めました。
この日のカイトは「犬が苦手」と思われるワンコさんたちと一緒に歩きました。
そのホスピタリティときたら・・・
自らのお役目を分かっているがごとく・・・
私の手伝いをしてくれました。
カイトに心からの感謝を先にここに記しておきたいと思います。
最初にお伝えしておいたこと・・・
このドギーズウォークは「挨拶」をしたり「遊んだり」ということを目的としていません。
まずはきちんと距離を取って、みんなで楽しく歩く♪
人も犬も平和に楽しく歩くというのが目的だということをお伝えさせていただきました。
というのも・・・
犬が苦手なワンコさんもたくさんご参加いただいていたので・・・
最初はわらわらと距離を取りながら、それぞれのペースで歩いていただいていましたが・・・
だんだんと、一つのグループとなっていくのがよくわかりました♪
犬が苦手なワンコさんたちも含め、一通りリードをお借りして・・・
カイトと一緒に歩いてもらいました。
そこでは私もちゃんと介入しながらのウォークです。
「犬を家族に持つ人」という方々と(笑)
犬たち・・・
そこには自然と「犬」つながりのお話が溢れ・・・
交流が生まれます。
オーナーさまたちの間に流れる穏やかで、笑いのある空間を歩く犬たちはとても良い影響を受けます。
これは日頃のお散歩の最中にはなかなか味わえないことですよね。
今回はカイトの元預かりさんであった「やばねさん」の預かりさんであるIさんや、「ブーちゃん」の預かりさんであるTさんにもご参加いただき・・・
犬の扱いに慣れている方々に囲まれてのWalkとなりました。
お散歩中に引っ張ってしまったり・・・
他のワンコにガウってしまったり・・・
はたまた突っ込んでいこうとしてしまったり・・・
きっとそれぞれにあったかと思いますが・・・
根気よく関わること。
諦めずにかかわってあげてください。
ひとつづつ丁寧に関わることで・・・
絡まった糸は必ずほぐれます。
それぞれにいろいろな発見があったことと思います。
犬育てでお一人で行き詰っている方は・・・
是非、こういったお散歩会にご参加いただくと良いと思います♪
犬が吠えるとなんだかみんな怒っているように思えて・・・
喧嘩になるんじゃないかと心配で犬と会わせられない。
そのご家庭でいろいろとお悩みはあるかと思います。
そんな方こそ是非こういった催しにご参加ください♪
また違った我が子の姿を見ることが出来、犬も人も自信の持てる経験になると思いますよ♪
犬たちは本当に楽しいです♪
Brückeはまだ始まったばかりですが・・・
「犬も人も幸せな生活」ということを目標に・・・
これからも尽力していきたい思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
最後に・・
集合写真をよーく見たら・・・
この方が写っていませんでした。
サニーーーーー!!
ごめんよ(笑)
次回のDoggies' Walkをお楽しみに♪
0コメント